行事報告

令和6年度行事報告

◆4月22日(月) 埼玉会館 小ホール

研究会

講師:大内宗哲先生
雨の降る中268名もの会員の皆様がお勉強に集いました。大内先生は冒頭に、現代は和室に馴染みの無い若い方が多くいらっしゃるので席入のお稽古はしっかりとして下さい、とお話しがありました。科目では、小習と四ヶ伝の違いをポイント毎に分かりやすく解説してくださり、たくさんの質問にも丁寧にご回答頂きました。
炭手前では火を使える研究会場は全国的に少ないので貴重な機会を大切にする事、また、稽古を重ねて臨んだ出場者の方々への労いのお言葉も頂戴しました。

〈午前〉
「初炭」
24.04.22初炭

「台天目」
24.04.22台天目

「棚薄茶」
24.04.22棚薄茶

〈午後〉
「三友之式」
24.04.22三友之式

 

 

 

◆3月25日
【義援金 送金】
3月14日総会・研究会にてご協力いただきました
令和6年能登半島地震災害者支援のための義援金
13,300円は、支部からの義援金と合わせ
100,000円といたしまして
淡交会総本部義援金口座へ送金致しました。

皆様のご芳志に感謝申し上げここにご報告いたします。
被災地の一日も早い復旧と復興を心よりお祈り申し上げます。

 

 

◆3月14日(木) 埼玉会館 大ホール

総会・研究会

【総会】
会員数:1376名

出席者:313名、委任状:485名、
合計798名となり、定足数659名を満たしたため
総会は成立致しました。
全ての議案は賛成多数により承認いたしました。
ご協力ありがとうございました。
24.03.14総会

【研究会】
講師:鮒子田宗恵先生
主客の問答の内容は茶事の流れの中での場面を意識して考えること、所作の意味を歴史的な背景より考えてみると興味深いことなどを解説してくださり、稽古を深めていく上での課題を投げかけて下さいました。また、帛紗捌きや足運びなど基本に立ち返って丁寧にご指導いただきました。

〈午前〉
「盆香合」
24.03.14盆香合

「茶碗荘」
24.03.14茶碗荘

〈午後〉
「平花月之式」
24.03.14平花月

 

 

 

令和5年度行事報告

◆12月8日(金)埼玉会館小ホール

研究会

講師:奈良宗久先生
本年最後の研究会に平日にもかかわらず200名以上の会員が集まりました。
奈良先生は、歴史的なエピソードをわかりやすく紹介してくださり、「茶は湯相(ゆあい)」まずは湯の沸きが肝要である事、点前では「音(水の音、釜の音など)」を大切にする事や、花月では「顔柔らかに、心持ちは厳しく」と稽古に向き合う心構えをご指導くださいました。

【午前】
「初炭所望」
20231208炭所望

「続き薄茶(筒茶碗)」
20231208続き薄茶1
20231208続き薄茶2

【午後】
「香付花月之式」
20231208香付花月1
20231208香付花月2

 

 

◆11月21日(火)埼玉会館小ホール

研究会

講師:泉本宗悠先生
伝物は私達が習得できる最終点であり、大名物を扱う『心を養う』お稽古であるという事、花月では動作を合わせて連動させる事、また帛紗は清めるための道具なので大切に扱う事など、心構えから基本まで丁寧にご指導頂きました。

【午前】
「真之炭」
23.11.21真之炭

「真之行」
23.11.21真之行

【午後】
「台子四畳半花月」
23.11.21台子四畳半花月

 

 

◆10月9日(月・祝)パレスホテル大宮

親睦茶会

あいにくの雨の中360名余りのお客様にお越しいただきました。4年ぶりの開催、初めての会場に戸惑いもありましたが会員の皆様のご協力のもと笑顔で親睦が図れました。

【濃茶席】(点茶盤)席主:堀江宗栄
23.10.09親睦濃茶1 23.10.09親睦濃茶2
23.10.09親睦濃茶3

【薄茶席】(御園棚)席主:杉山宗良
23.10.09親睦薄茶1 23.10.09親睦薄茶2
23.10.09親睦薄茶3

 

 

◆9月15日(金)埼玉会館小ホール

研究会

講師:倉斗宗孝先生

残暑厳しい中250名を超える会員の方がお集まりになりました。倉斗先生は、お道具を清める際の緩急の大切さ、正しい位置取りなど他のお点前と比較しながらポイントを分かりやすく解説され「濃茶は1回限りの真剣勝負」と心構えをご指導下さいました。

【午前】
「台天目」
20230915台天目

「後炭」
20230915後炭

「流し点」
20230915流し点

【午後】
「結び帛紗花月之式」
20230915結び帛紗花月之式

 

 

◆8月11日(金・祝)川越市やまぶき会館

三支部合同講演会

西武支部主の主幹で
御粽司 川端道喜代表 川端知嘉子先生をお招きして「川端道喜起請文より時流に逆行して」と題して
ご講演いただきました。
歴史あるお店の成り立ちや茶道との関り、お菓子の由来など興味深く拝聴いたしました。質疑応答にも丁寧にお答えくださいました。

 

 

◆7月9日(日) 川越市 やまぶき会館

研究会(西武支部合同)

講師:金澤宗達先生
西武支部主催の合同研究会は引き続き感染対策をとり、冒頭は黙祷のみ、科目は午前のみ行われました。金澤先生は「伝来」と「由緒」の違いや、切りたての青竹の蓋置の音の良さなどお話下さいました。立ち振る舞い、足運びなど正会員向けに基本も丁寧にご指導いただきました。

「盆香合」
西武支部担当
23.07.09盆香合(西武)

「名水点」
西武支部担当
23.07.09名水点(西武)

「葉蓋」
埼玉県支部担当
23.07.09葉蓋

 

 

◆6月22日(木) 埼玉会館 小ホール

研究会

講師:中野宗剛先生
スクリーンへ投影している映像を利用して、客席からは見えづらい点前座の道具の位置や手元の所作をご指導下さいました。出席者は美しく見せる所作、陰陽についても学ばせていただき、有意義な研究会となりました。

【午前】
「長板総荘 初炭」
23.06.22長板総荘初炭

「長板総荘 濃茶」
23.06.22長板総荘濃茶

「長板総荘 薄茶」
23.06.22長板総荘薄茶

【午後】
「三友之式」
23.06.22三友

 

 

 

◆6月4日(日) 大宮氷川神社

献茶式

大雨の影響が心配されましたが、台風一過、澄みわたる青空のもと、
お家元ご名代伊住宗禮様ご奉仕による献茶式が、
6月4日(日)武蔵一宮大宮氷川神社にて執り行われました。
同時に茶席も三席設けられました。

【献茶】
23.06.04献茶看板 23.06.04献茶お祓い
23.06.04献茶手前座横

【茶会】
23.06.04献茶茶会看板

~濃茶・於 鳳凰の間(席主 穂坂宗京)~
23.06.04献茶濃茶床 23.06.04濃茶点前座 23.06.04献茶濃茶席

~薄茶・於 孔雀の間(席主 勝谷宗弘)~
23.06.04献茶薄茶床 23.06.04薄茶点前座 23.06.04献茶薄茶席1

~立礼・於  呉竹2階(席主 菅宗伸)~
23.06.04献茶立礼床 23.06.04立礼点前座 23.06.04献茶立礼席

 

 

◆4月23日(日) 埼玉会館 小ホール

研究会
講師:北見宗樹先生
穏やかな晩春のなか、予定通り全ての科目が催行され大勢の会員の方が参加されました。
科目後は質問も積極的に出て先生も優しく回答して下さり、有意義に感じた会員も多かったと思います。
質問者さまの勇気に感謝いたします。

【午前】
「初炭(透木)」
20230423初炭(透木)

「唐物」
20230432唐物

「運び薄茶」
20230423運び薄茶

【午後】
「貴人清次花月之式」
20230423貴人清次花月之式

 

 

◆3月11日(土) 埼玉会館 大ホール

総会・研究会

【総会】
出席者:304名、委任状:538名、会員数:1303名
定足数に達したため総会が成立いたしました。
全ての議事は賛成多数をいただき承認されました。
20230311総会

【研究会】
感染対策には留意し3年ぶりに午後の科目も執り行いました。
講師:中島宗爵先生
午前「初炭」「濃茶」
20230311初炭 20230311濃茶
午後「平花月」
20230311平花月

 


 

令和4年度行事報告

◆12月12日 埼玉会館 大ホール

会員表彰・研究会

【優良・継続会員表彰】
研究会に先立ち優良会員並びに継続会員表彰を行いました。
埼玉県支部の対象者、
優良会員90歳 2名・継続会員80歳31名のうち、
継続会員11名がお見えになり、
ステージ上で北支部長より賞状の授与がされました。
お元気で、ご立派でした。
なお、共済制度の改正により優良・継続会員の
表彰式は本年度までとなります。
22.12.12会員表彰

【研究会】
講師:藤谷宗等先生
「茶通箱」「後炭」「薄茶棚」
感染対策をとり、午前のみ行いました。
22.12.12茶通箱
22.12.12後炭
22.12.12棚薄茶

 

 

11月21日 埼玉会館 大ホール

研究会

講師:加藤宗雄先生
「初炭」「茶筅荘」「流し点」
感染対策を取り、午前のみ行いました。
20221121初炭
20221121茶筅荘
20221121流し点採用

 

 

10月15日 浦和ロイヤルパインズホテル 4階

【埼玉県支部60周年記念大会】

穏やかな天候のもと坐忘斎お家元様を主賓に、茨城支部、栃木県支部、群馬県支部、埼玉県西武支部、山梨支部、千葉県支部、埼玉県支部より総勢460名余りのお客様にお越し頂き、祝賀会を盛大に終えることが出来ました。
22.10.15呈茶001
坐忘斎お家元様をご正客にお迎えして呈茶席が執り行われました。

22.10.15式典001
坐忘斎お家元様にご講演をして頂きました。

22.10.15懇親会001
和やかに懇親会が行われました。
依然収束しないコロナ禍の為、人数を制限し安全対策には万全を尽くして開催いたしました。

 

 

9月15日 埼玉会館 小ホール

研究会

講師:鮒子田宗恵先生
「真之炭」「大円真」
感染対策のため午前のみ行いました。
20220915kotoba
20220915真之炭
20220915大円真

 

 

8月11日 埼玉会館 大ホール

【関東第二地区 定期巡回講演会】

講師:十一代大樋長左衛門(年雄)先生
「忍耐の工芸から夢の工芸へ そして大樋焼」

350年続く大樋焼の十代大樋長左衛門の長男として生まれ、祖父九代と父十代の厳しい姿を見ながら自由奔放に育った子供時代。アメリカに留まる気持ちでボストン大学に留学、家のことを知らずにボストン美術館に行き、収蔵の大樋焼27点を見て日本の良さを知り帰国。
現在では、陶芸をはじめ陶壁、デザイン、空間プロデュースと大樋焼の伝統を継承しながら国内外多岐にわたるご活躍。息子さんは、建築と陶芸に携わり、当代も「なかなか良い物をつくる」と認めているご様子に「夢の工芸」への期待をふくらませていらっしゃいます。
2時間余りの楽しく興味深いお話しに大きな拍手が送られていました。
大樋先生ありがとうございました。

感染対策を徹底し開催いたしました。
20220811大樋先生1
20220811大樋先生2

 

 

7月10日 埼玉会館 大ホール

研究会(西武支部合同)

講師:冨士田宗啓先生
「初炭」「大津袋」
「洗い茶巾」(西武)
感染対策をとり、午前のみ行いました。
20220710初炭image0 (005)
20220710大津袋image1 (005)

20220710洗い茶巾image2 (003)

 

 

6月23日 埼玉会館 大ホール

研究会

講師:松井宗豊先生
「台子」~初炭・濃茶・薄茶~
引き続き感染対策をとり、午前のみ行いました。
20220623IMG_6190-002
20220623濃茶image0 (006)
20220623image0 (005)


 

6月4日 大宮氷川神社
献茶式・支部60周年記念茶会

【献茶式】
晴天の中、厳かに武蔵一宮大宮氷川神社にて献茶式が行われました。
20220604献茶

【支部60周年記念茶会】
同時に埼玉県支部設立60周年を祝い3年ぶりに濃茶席・立礼席の二席をいつもの半分の人数で行いました。

~濃茶席(幹事席) 於 鳳凰の間~
献茶式濃茶席会記20220604
S107
S献茶22_074

~立礼席(青年部席) 於 呉竹荘~
献茶式立礼席会記20220604
S202
S206

 

 

4月28日 埼玉会館 大ホール

研究会

講師:白波瀬宗幸先生
「初炭」「盆点」「入子点」
感染対策を徹底し、午前のみ開催しました。
202204282
202204283
202204281

 

 

3月23日 埼玉会館 大ホール

総会・研究会

【総会】
出席者:267名、委任状:646名、会員数:1336名
定足数に達したため総会が成立いたしました。
議事に関しましては賛成多数をいただき承認、
議決いたしました。
20220323IMG_0865

【研究会】
講師:石川宗浩先生
「盆香合」「続き薄茶」
感染対策を徹底し、午前のみ開催されました。
20220323IMG_6048
20220323IMG_6057

 

 


 

令和3年度行事報告

12月11日

研究会 埼玉会館 小ホール

「真之炭」「真之行台子」 担当 梅田宗京

引き続き感染対策を徹底し、午前のみ開催されました。

20211211IMG_5716 20211211IMG_5762

古山宗仁さんが令和三年度「淡交会育成功労者」として

お家元様より表彰されましたことを受け、研究会冒頭に

北清治支部長より表彰盾と金一封の授与がなされました。

20211211IMG_5752

 

11月8日

研究会 埼玉会館 大ホール

「初炭」「和巾」 担当 青木宗芳

午前のみの開催となりました。

20211108IMG_5496

10月17日

裏千家淡交会埼玉県支部60周年の来年に向けての発会式が埼玉会館でありました。

DSC_4017

4月17日

研究会 総会 埼玉会館 大ホール

DSC_1892(1)s- DSC_1937(1)s-

担当 小島宗鶴

DSC_1933(1)s- DSC_1889s- DSC_1891(1)s-

大ホールを会場にして密を避けて研究会は行われました。

1500名入る会場に200名の参加がありました。

平成31年度令和元年行事報告

12月15日

 

 

研究会 埼玉会館 小ホール

s-IMG_2541

担当 古山宗仁      午後 担当 吉田宗恵

11月14日

研究会 埼玉会館 小ホール

s-IMG_1730 s-IMG_1738

担当 遠藤宗光  午後 担当 田中宗優

10月6日

親睦茶会

ラフレで行われた親睦茶会 お昼のお食事が とても豪華で美味しく頂戴しました。

IMG_0673 IMG_0747 s-IMG_0752

15会のお席は5名の先生がお席主でした。お手伝いをなさっている方々は懐かしい方もおられました。皆様協力されていました。

9月16日

埼玉会館 小ホール

IMG_0262 s-IMG_0299 s-IMG_0271

担当 青木宗芳  午後 担当 川鍋宗洋

7月14日 加藤宗瑞 川越で行われたのですが 重なったため画像がありません。

7月13日14日

ラフレ 学校茶道 地区協議会が行われました。

川越の研究会は参加できませんでした。

IMG_8630 IMG_8574 IMG_8644

6月23日

埼玉会館 小ホール

IMG_8044IMG_8037

担当 新田宗恵  担当 天野宗文

6月2日

大宮氷川神社献茶式

IMG_7545 IMG_7569 IMG_7630

鳳凰の間 相川宗琳支部長席 孔雀の間 古山宗仁幹事席 呉竹の間 青年部席 砂澤部長

4月15日

研究会埼玉会館 小ホール

IMG_6435IMG_6430

担当 小島宗鶴   担当 杉山宗良

埼玉会館でチャリティー茶会

IMG_5983 IMG_6059IMG_6062

皆様ご協力ありがとうございました。盛会にて終えることができました。

研究会 埼玉会館大ホール

IMG_5700 IMG_5728

担当 菅宗伸   担当 高木宗美

3月18日 総会 研究会

平成30年度行事報告

 

研究会 埼玉会館小ホール

DSCF1011 01 (1)

担当 梅田宗京  担当 川本宗圭

12月10日

研究会 埼玉会館大ホール

DSCF0967 01 (3)

担当 吉田宗由  担当 樋口宗貴

11月10日

親睦茶会

 鈴木宗房先生のお席

122 親睦18_168

鈴木宗恵先生 穐山宗成先生 お二人の先生でお席を持たれました。

220 親睦18_075 (3)

 男子席
古山宗仁先生 伊澤宗道先生 神田宗卓先生が
お席主を務められました。

311 親睦18_222

10月14日(日)

研究会 埼玉会館小ホール

s-IMG_0886

担当 青木宗芳  担当 宮嵜宗久

9月17日

講演会 埼玉会館小ホール

DSCF0917 (1)

8月12日

合同研究会 埼玉会館大ホール

IMG_9671

担当 高橋宗和

7月22日 (日)

研究会 埼玉会館小ホール

IMG_8817

担当 穂坂宗京  午後 担当 豊永宗純

6月14日

大宮氷川神社献茶式 5月20日

伊住公一朗様ご奉仕  添釜 鳳凰の間 梅田宗京 孔雀の間 吉田宗由 呉竹の間 田中宗優

s-006 献茶18_264 s-121 献茶18_323 218 献茶18_351s-316 献茶18_379

研究会  埼玉会館小ホール

IMG_7154

担当 古山宗仁  午後 担当 新田宗恵

4月20日(金)

研究会  埼玉会館大ホール

IMG_6099

担当 遠藤宗光  午後 担当 百田宗幸

3月17日(土)

平成29年度行事報告

研究会  埼玉会館小ホール

IMG_3648

12月8日 (金)

研究会  埼玉会館小ホール

 DSCF0396

11月12日(日)

献茶 10月11日   氷川神社

呉竹の間 立礼席 席主 新田宗恵

s-IMG_2416

孔雀の間 薄茶席 席主 青木宗芳

s-IMG_2396

鳳凰の間 濃茶席 席主 砂永宗房

s-IMG_2407

研究会        埼玉会館小ホール

s-IMG_1938

9月16日 担当 吉田宗由

研究会        川越山吹会館

s-IMG_0749

7月23日 担当

研究会        埼玉会館 小ホール

IMG_9056

6月9日(土) 担当

 

関東地区大会が盛大に催されました。

IMG_81315月20日 (土)

文化センター 式典 呈茶席 学校茶道の生徒

IMG_79635月19日(金)

パインズホテル 4階 濃茶 支部長席

茶筅供養茶会 主催 宝珠山錫杖寺 茶筅供養奉賛会

s-IMG_7101 4月16日 (日)

研究会         市民会館おおみや

s-P_20170320_105904  3月20日(月祝)

特別表彰90歳 淡交会継続会員表彰80歳

平成28年度行事報告

■ 埼玉県支部

s-IMG_4362

研究会12月12日(月) 担当 吉田宗由

11月13日(日) 研究会 (市民会館おおみや)
DSCF8851
9月17日(土) 研究会 (市民会館おおみや)
0917
7月23日(土) 研究会 (市民会館おおみや)
0723
6月19日(日) 研究会 (市民会館おおみや)
0619
6月12日(日) 学校茶道連絡協議会 親睦茶会 (越谷市 日本文化伝承の館)
0612 学茶
5月13日(金) 献茶式 (武蔵一之宮氷川神社)
16_1
16_2
16_3
16_4
4月10日(日) 研究会 (市民会館おおみや)
201604
3月18日(金) 総会/研究会 (市民会館おおみや)
201603

平成27年度行事報告

■ 埼玉県支部

12月10日(木) 研究会 (市民会館おおみや)
201512
11月9日(月) 研究会 (市民会館おおみや)
201511
10月12日(月・祝) 親睦茶会 (大宮・氷川神社)
151012
9月12日(土) 研究会 (埼玉会館)
150912
8月9日(日) 講演会(三支部合同) (埼玉会館)
150809
6月5日(金) 研究会(師範) (埼玉会館)
150605
4月11日(土) 献茶式 (大宮・氷川神社)
150411
3月16日(月) 総会・研究会 (埼玉会館)
150316